2022年10月より社会保険の扶養内ルールが変わります。これまで社会保険の扶養内(年収130万円未満)で働いていたパートさんは特に気を付けてください!
また扶養内で働いた時の税金と社会保険を、それぞれの金額の壁(100万、103万、106万、130万、150万、201万)についてまとめておきました。そちらも合わせて確認してみてください!
扶養内で働いた時の年収の壁
2022年10月より社会保険の扶養内ルール改定について
メェ~!
ツムギちゃん!
どうしたの?
メイくん!
2022年10月から扶養内のルールが変わるって、
ママ友のヤギさん達が騒いでいたんだけど、あれって何が変わるメェー?
あぁ!あれはね、扶養内で社会保険に加入する人が今後増える可能性があるかもしれないって話だよ!
なんで社会保険に加入する人が増える可能性あるメェー?
いままで従業員500人以下の会社など、
特定の条件を満たしていたパートさん達は、
年収106万円までじゃなくて、130万円まで扶養内で認めていたんだよ!
106万円とか130万円ってなにメェー?
よく意味が分からないメェー!!
扶養内で働くには年収によって、色々な壁があるんだよ!
一度年収別にかかってくる税金とか社会保険とか控除をまとめておいたよ!
それは助かるメェー!
年収別の壁をまとめた表
年収 | 所得税 | 住民税 | 社会保険 | 配偶者特別控除 |
---|---|---|---|---|
~100万 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
100万~103万 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
103万~106万 | × | × | 〇 | 〇 |
106万~130万 | × | × | △ (※条件による) | 〇 |
130万~150万 | × | × | × | 〇 |
150万~201万 | × | × | × | △ |
201万~ | × | × | × | × |
この表の〇が支払いが免除されるエリアで、
×が支払わないといけないエリアだよ!
メェー!!
分かりやすいメェー!
じゃあ扶養内で100万円まで稼いだ場合は、
何も支払う税金がないってことメェー?
そうそう!
基本的にはその考え方でOK!
で、今回2022年10月からルールが改正されるエリアは、
106万円~130万円の(※条件による)箇所だよ!
そこのルールが変わるんだメェー!
実際どう変わるメェー?
そもそものルールすら知らないメェー!
そう言うと思って、
今のルールと今後のルールの比較表も作っておいたよ!
さすがツムギちゃんメェー!
ホント助かるメェー!!
2022年から10月より変更になる条件について
※以下の4つの要件をすべて満たす場合、社会保険の加入することになります
要件 | 2016年10月よりスタート | 2022年10月よりスタート | 2024年10月よりスタート |
---|---|---|---|
従業員数 | 501人以上 | 101人以上 | 51人以上 |
週の労働時間 | 20時間以上 | 20時間以上 | 20時間以上 |
雇用期間 | 1年以上が見込まれる | 2ヶ月超が見込まれる | 2ヶ月超が見込まれる |
賃金月額 | 8.8万円以上 | 8.8万円以上 | 8.8万円以上 |
学生の有無 | 学生でないこと | 学生でないこと | 学生でないこと |
賃金月額が8.8万円以上: 88,000円 × 12ヶ月 = 約106万円以上の目安となります
上の表で赤文字になっている箇所が今回の改正で
ルールが厳しくなる箇所だよ!
メェー!!
従業員の数が減っているメェー!
そうそう!そこが一番ネックになるポイントかな!
あまり大きい会社でパートをしている人は、社会保険を払うことになるかも!
これはヒドいメェー!!
会社の従業員とか関係ないメェー!
家族を助けるためにパートしてるのに、厳しくしないで欲しいメェー!
ホント私もそう思うよ、、、
101人以上の従業員の数え方
メェ~!
ツムギちゃん!
2022年10月からの従業員数って正社員だけメェー?
それともパート・アルバイトも含まれるメェー?
すべての従業員をカウントするよ!
ただし従業員の数じゃなくて、社会保険に加入している人の数だよ!
2022年10月からの101人以上とは、その会社の従業員の人数ではなく、
社会保険に加入している人数でカウントします。